多摩川では調子を上げることのできなかった毒島選手が、オーシャンカップでは徐々に調子を上げています。
初日・2日目では5号艇・6号艇からそれぞれ2着・3着に食い込む足を見せ、本日5Rでは地元の柳沢一をあざやかな差しで翻弄して1着。
群馬支部のエースとしての存在感は抜群ですね。
今回毒島選手が引き当てたのが、優良・7号機。
前検では試運転から他のモーターを凌駕する性能をみせており、常時出足は安定しています。
従来ならそれ止まりで超抜モーターに比べるとパンチ力には欠ける印象です。
そんなマシンにしっかりとプロの仕事をしたのが、名手・濱村芳宏。
強烈出足に加えて、スリットの行き足・伸びも絶好調。
毒島の調整次第では、モンスター級のマシンになる可能性を秘めています。
実際調子を上げてきており、モーターのブラッシュアップも順調に進んでいる様子です。
順当に行けば準優出場も見えている毒島選手。
7号機の仕上がりも合わせて、期待が高まりますね。
↓エースモーターズでは、実際に競艇予想サイトを登録・検証し、本当に勝てるサイトだけを公開中!
オーシャンカップで思うような残せていない方は、ぜひ勝つための参考にしてみてくださいね。