LINEアイコン LINE公式リニューアル!最新情報を配信中!

【10/10 競艇予想】G1開設65周年記念トーキョー・ベイ・カップ 5日目 準優勝戦の買い目を公開!

【10/10 競艇予想】G1開設65周年記念トーキョー・ベイ・カップ 5日目 準優勝戦の買い目を公開!

G1トーキョー・ベイ・カップは4日目を終え、すべての予選が終了
セッティングの問題なのか天候の問題なのか、荒れた3日目に比べ本日は安定したレースが多かった印象です。

1枠が有利で差しも決まりにくく、先行で逃げ切るパターンが多かったように思います。
そんな中、5コースからまくり差しを決めた濱野谷選手はかつてのキレを取り戻してきたようです!

東京支部のエースとして、平和島での開催レースには人並みならぬ思いがあることでしょう。
前半戦に本来のポテンシャルを発揮できなかった分、ここから巻き返してほしいところですね。

本日4日目で予選が終わり、ついに明日5日目からは準優戦
より堅いレースを見せるのか…大荒れするのか…。

上手くレースを見極めるのが非常に重要になりそうですね。
それでは、さっそくG1トーキョー・ベイ・カップ5日目のレースから、厳選した予想を公開していきます。

2019年10月10日G1トーキョー・ベイ・カップ5日目 12Rの厳選予想

トップの得点率で1位通過だったはずの②今垣光太郎選手ですが、待機行動違反により7点の減点
準優勝戦では2号艇からのスタートとなってしまいました。

本日4日目の12Rは2号艇から走り、2着。
勝利はできなかったものの、直前の待機行動違反もあり、点数を減らさないための守りの走りでしたね。

本来茅原選手の足を見れば、もう少し突っ込むこともできたはず
ベテランならではの次に繋げる走りと見るべきでしょう。

もう後のことを考える必要のない準優勝戦では、しっかりとスタートから攻めてくるはず。

エースモーターズの予想はこちら!

今垣選手が好調とはいえ、①下出選手もイン・アウトからしっかりと勝てるモーター。
セッティングも数字以上に良い印象ですし、STさえ遅れなければあっさりと今垣選手を抑え込むこともできそうです。

やはりキーとなるのはスタート。
Fを出してしまえば今後のレースにも響きますし、各選手どこまで攻められるかが重要になってきそうです。

③〜⑥の選手は2位以上に食い込む足は数字上ではありませんが、警戒したいのが⑤今村選手
久しぶりの準優勝戦出場ということで、本人も気合い充分でしょう。

もちろん気持ちだけの精神論だけでなく、今村選手の性格上1マークから豪快に攻めてくることは間違いありません。
コース取りやSTによっては、インの選手も警戒が必要です。

今回は好調な下出選手・今垣選手を軸に予想を構成していきます。



エースモーターズでは、多数ある競艇予想サイト実際に登録して徹底検証
的中・配当をしっかり精査して、本当に勝てるサイトだけをピックアップして公開しています。

「もっと競艇で大金を稼ぎたい…」
「競艇場に行っても、マイナス収支で終わってしまう…」

こんな方は、ぜひエースモーターズがオススメの競艇予想サイト↓を活用してみてくださいね!