鳴門G1大渦大賞開設66周年記念競走の予選がすべて終了。
明日の5日目からは準優勝戦が始まります。
得点ランキング首位を走るのは、地元徳島支部のエース田村隆信選手。
モーターの数字はそこまで良くないものの、ホームの鳴門競技場の特性を知り尽くした走りで堅実なレース運びを見せています。
続くのが同じく徳島支部の興津選手。
今大会ではインで堅実に逃げるのも、アウトからのまくりも調子がいいです。
今回は地元の徳島支部の選手が活躍して、地元のファンはさぞかし嬉しいでしょうね。
ですが、準優勝戦に待ち構えているのは遠征組の選手たち。
瓜生選手や毒島選手など、今年のSG優勝者が続々と入出。
どのようなレースになるのか、今から楽しみですね。
それでは、G1大渦大賞開設66周年記念競走5日目のレースから、厳選予想を無料で公開していきます。
2019年10月4日G1大渦大賞開設66周年記念競走5日目 12Rの厳選予想
大本命は得点ランキング1位の田村選手。
アウトからも充分に戦えますが、特に今大会はインが強いです。
STも早いので、1マークで差されたりまくりが決まる可能性は低いかもしれませんね。
対抗するのは2枠市橋選手・5枠峰選手でしょう。
峰選手は本人がコメントで言っているとおり、バランスの取れた機体に仕上がってきました。
ご存知のとおり実力はトップクラスなので、アウトからでも充分に戦える選手です。
1マークで田村選手との対決に持ち込めるかが、勝利の鍵と言えますね。
エースモーターズの予想はこちら!
1枠の田村選手を先頭に固めた布陣で構成します。
4枠の馬場選手、6枠の西山選手は機体性能の面でインの選手には対抗できないと読みました。
現に馬場選手は3・4・5号艇での3着以内はありませんでしたし、西山選手は6枠からのレースでは6着フィニッシュ。
今回のレースでは、最適なセッティングにできなかったのか、勝利は厳しいと判断しました。
エースモーターズでは、多数ある競艇予想サイトを実際に登録して徹底検証!
的中・配当をしっかり精査して、本当に勝てるサイトだけをピックアップして公開しています。
「もっと競艇で大金を稼ぎたい…」
「競艇場に行っても、マイナス収支で終わってしまう…」
こんな方は、ぜひエースモーターズがオススメの競艇予想サイト↓を活用してみてくださいね!