喜多須杏奈を徹底紹介!SNSや養成所時代の成績まで大公開!
今回は、ズアンナの愛称で親しまれている「喜多須杏奈」について紹介していきます。
養成所時代には、女性レーサー初の快挙を成し遂げて注目を集めました。
しかし、デビュー後は思うように結果が出ず低迷。
最近は復調気味ではあるものの、養成所時代の面影はイマイチありません。
そんな、喜多須杏奈ですが、趣味では意外な一面が・・・。
そこでこの記事では、喜多須杏奈のプロフィール・快挙の内容・レース成績・趣味など調査してきました。
ぜひ、最後までご覧ください。
喜多須杏奈のプロフィール
名前 | 喜多須杏奈 |
---|---|
誕生日 | 1990年9月30日 |
出身地・支部 | 徳島県/徳島 |
身長・体重 | 157cm/51kg |
血液型 | A型 |
登録期 | 110期 |
登録番号 | 4714 |
級別 | B1級 |
喜多須杏奈は、徳島県出身のボートレーサーです。
幼少期には新体操と器械体操、小学3年生から中学卒業まではバレーボールをやっていたとのこと。
女性レーサーでバレーボール経験者は多いですが、新体操や器械体操を行っている選手は少ない印象なので少々意外でした。
そんなスポーツ万能な喜多須杏奈が競艇を始めるきっかけになったのは高校生の時。
たまたま、ボートレースを見に行く機会があった時に、迫力に感動したとのこと。
なぜ、ボートレースを見に行くことになったまでは不明ですが、地元である徳島には鳴門競艇場があります。
そのため、家族や友達の付き添いなどでいったのでしょう。
また、後にその時のインタビューではこのようにも答えていました。
「横西奏恵元選手に憧れを抱いていた。」と発言。
横西選手は喜多須杏奈と同じく、徳島支部で活躍したレーサー。
過去にはSGドリーム戦で史上初の夫婦対決などを行い注目された存在です。
現在は引退されていますが、喜多須杏奈の競艇を始めるきっかけの一つにもなったことがわかりました。
女子養成員初のやまとチャンプ
喜多須杏奈は女子養成員初のやまとチャンプとなりました。
今までは、男性レーサーが優勝することしかありませんでしたが、喜多須杏奈がその殻を破りました。
同期には、上條暢嵩選手や三浦敬太選手などがいる中で、見事に優勝!
喜多須杏奈はその時の成績はリーグ戦勝率5.55(準湧出4回、優出2回)、卒業記念競走で見事に優勝を果たして快挙を成し遂げました。
例えば、これまで女性トップレーサーで結果を残してきた遠藤エミ選手でも、チャンプにはなっていません。
選手によって花が咲くタイミングは変わりますが、喜多須杏奈が成し遂げたことは注目を集めました。
衝撃!!養成所時代に坊主!?
上記の画像は、養成所時代の画像です。
そのルックスから坊主なことを想像できませんが、間違いなく坊主にしていることがわかります。
今でこそ、ロングヘアが定着していますが、ここまで短いのはなんか新鮮な感じがしますね(笑)
なぜ、坊主にしたかまではわかりませんでしたが、おそらく気合を入れるためでしょう。
今後は坊主にはしないと思いますが、また機会があれば見てみたいですね。
同期にはトップレーサーが多い
喜多須杏奈の同期には22名います。
同期には、上條暢嵩選手、三浦敬太選手などがいます。
しかし、110期の同期は他の時期に比べて、女性レーサーが少ないのが特徴です。
女性レーサーは全員で4名しかいません。(高田綾選手、西澤日花里選手、八十岡恵美選手)
その中でも、高田綾選手や西澤日花里選手とは仲が良く、プライベートでも遊ぶとのこと。
一緒にディズニーランドに行ったり、結婚式に参加したりと交友関係は良好みたいです。
今後プライベートだけでなく、重賞レースなどで勝負しているところが見てみたいところですね。
趣味はコスプレ
競艇選手の休みの過ごし方は様々です。
家でまったりする方もいれば外でアクティブに動く方もいます。
そこで、喜多須杏奈の趣味について調べてみたところ「コスプレ」が好きだということがわかりました。
少々意外かと思うかもしれませんが、そのクオリティーは高いです。
次の章で詳しく解説していきます。
多摩川競艇場の静波まつり
上記の画像は、2017年に世界コスプレサミットで行われたイベントでの写真になります。
この写真は、多摩川競艇場のオリジナキャラクターの「静波まつり」。
普段の見た目とは全く異なり、金髪がこれだけ似合うのも喜多須杏奈の美貌があるからでしょう。
その後、イベントに出た目的を以下のように答えていました。
「世界コスプレサミットをきっかけに、ボートレース多摩川にこんなキャラクターがいるんだということを知ってもらえたらうれしいです。楽しかったので、来年もこのイベントに出れたらいいですね。」と発言。
宣伝目的で登場したようですが、そのルックスからわかるように似合っていることには疑いの余地はないでしょう。
他にも写真撮影の際には、列ができて人気を集めていたようです。
岩崎工務店の美人秘書
この写真は、2024年5月レディースオールスターのオープニングセレモニーでの画像になります。
委員会推薦枠で選出された喜多須杏奈は、岩崎工務店の秘書のコスプレで登場。
岩崎工務店というのは、競艇選手の岩崎芳美選手が社長を務める架空の会社をモチーフにした、競艇場でのイベントや企画で使用されるグループ名みたいです。
架空の会社ではあるもののしっかりとコンセプトを決めてやっているので、その精度の高さがわかりますね。
イメージしてもらうために、その時のイベントの1場面を紹介していきます。
以下のように発表していました。
「本日の(岩崎)工務店グループのスケジュールを発表します。(得票順)32位の岩崎社長は、いつものようにすべり芸の予定です。育未は、新しく独立した育未設計コンサルタントの新ユニホームをお披露目予定です。業績不振の平高興業は謝罪会見の予定です。」
本当の秘書のような立ち振いをしていました(笑)
大舞台でもしっかりとやり切るのは流石としか言えませんね。
さらに詰めかけたファンは、クオリティーの高いコスプレを見て歓声が上がっていました。
喜多須杏奈は結婚している?旦那は誰?
最近では、競艇選手同士の結婚が多くなっています。
レーサー同士が結婚することで、プライベートと仕事で良い関係を保つことができ切磋琢磨できることも。
そこで、喜多須杏奈は結婚しているのか調べてみました。
次の章で詳しく解説しています。
旦那は2つ年上の一般会社員
喜多須杏奈は、2つ年上の一般会社員と結婚していることがわかりました。
2016年11月22日の「いい夫婦」に入籍したとのこと。
旦那さんの顔や職業まではわかりませんでしたが、顔がサッカーボールで隠されていることは何か関係あるのか・・?!
少し気になるところはありますが、また分かり次第更新していきます。
ただ、その後のインタビューでは旦那さんの顔についてはこのように発言していました。
「ネプチューンの名倉潤さんと岡田准一さんを足して割ったような顔。」
イケメンであることは間違いないですね(笑)まさに、美男美女夫婦でしょう。
喜多須杏奈のSNSを調査!
最近は、SNSを活用してファンを集めることは主流です。
競艇に関する投稿はもちろん日々の日常まで知ることができるので、ファンは親近感が湧きます。
そこで、喜多須杏奈のSNSを調査したところ、「X」を利用していることがわかりました。
果たして、どのような投稿がされているのか。
それぞれ詳しく解説していきます
X
喜多須杏奈のXのフォロワーは、1.9万人。
2015年から利用しているので、10年以上使っていることがわかりました。
投稿内容は、競艇に関することだけでなく、プライベートの情報など様々公開!
同期との写真や趣味であるコスプレを見ることができるので、ファンからは人気を集めています。
毎日投稿をしているというわけではなく、ゲリラで投稿されることが殆どです。
気になる方はフォローしてみて確かめてみて下さい。
師匠は佐々木和伸
喜多須杏奈の師匠は、同じ徳島支部の佐々木和伸選手です。
佐々木選手は、現在A2級選手でG1競走にも400回以上するベテランレーサー。
さらには、喜多須杏奈の憧れであった横西奏恵選手の元旦那です。
このことが関係していたのかまではわかりませんでしたが、何か運命のようにも感じますね。
そんな喜多須杏奈と佐々木選手の出会いは、2014年5月のこと。
喜多須杏奈が佐々木選手に、「弟子にして下さい」に志願。
そして、佐々木選手が了承し師弟関係ができました。
ヘルメットの色に関しても師匠が黒色だったことから、喜多須杏奈も黒色にしたとのこと。
色まで揃えるのはとても慕っており、その関係値の高さがわかりますね。
以下がそのヘルメットになります。
とてもカラフルであることがわかりますね。
師匠で佐々木選手の黒色と花柄は亡き妹のゆりさんをイメージして作ったとのこと。
ゆりさんは、喜多須杏奈がデビューした年に病気で他界。
師匠と妹の2つの思いを背負って戦っていることがわかりました。
レース成績
これまでの喜多須杏奈の成績を以下にまとめました。
グレード | 出場節数 | 出走数 | 1着数 | 勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SG | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G1 | 4 | 32 | 3 | 4.72 | 9.3% | 18.7% | 31.2% |
G2 | 7 | 59 | 3 | 5.46 | 5.0% | 16.9% | 45.7% |
G3 | 52 | 491 | 52 | 4.77 | 10.5% | 26.8% | 47.2% |
一般 | 199 | 1690 | 159 | 4.41 | 9.4% | 23.1% | 40.7% |
初出走は2012年5月16日です。
そして、2013年5月5日には嬉しい初勝利。
約1年で初勝利を上げることができたので順風満帆かと思いきや、その後は苦戦が続きました。
スタートで出遅れることもありますし、フライングをしてしまうことも・・・。
そのため、まずは出遅れやフライングをなくすことが重要でしょう。
ただ、喜多須杏奈のレーススタイルは、小回りのターンや、まくり差しなど多彩な展開に対応が可能。
スタートがとても重要なので、攻めのスタイルであることは間違いありません。
特に最近では、3着率がとても高く、3着までの舟券に絡む回数が多いです。
1着は少ないもののレース内容は悪くないので、今後はよりスタートを意識して行くことが大切でしょう。
2020年9月20日にG1初勝利!
2020年に9月20日びわこ2Rで見事にG1初勝利を上げました。
そこで、わかりやすく解説するためにも出走表を紹介していきます。
このレースはG1ヤングダービーです。
そのため、年齢は若く(30歳未満)かつ過去半年間の勝率上位者しか参加することができません。
その中で、喜多須杏奈は1号艇に配置されています。
ただ、他の艇は全て男性レーサーな上に平均STは喜多須杏奈に比べて速いです。
加えて、喜多須杏奈はフライング持ち。
思い切ったスタートが切ることができれば逃げの可能性もあるが、F持ちな点は気になります。
結果はどのようになったのか。
見事に喜多須杏奈が逃げを決めてレースを制しました。
ヤングダービーと若いレーサーが集うレースでしたが、見事に優勝。
男性レーサーの中でも、しっかりと勝つことができたのは自信を持つことができるでしょう。
優出回数10回、優勝回数は0回
喜多須杏奈はこれまで優出回数は10回していますが、優勝はまだありません。
これまで、2着が最高順位です。
舟券に絡んではいるものの、優勝できないとなると悔しい気持ちが多いでしょう。
ただ、最近では実力が着々と上がっており、舟券に絡むことは多々あります。
今の調子を維持し続けることができれば、自ずと結果は出てくるでしょう。
これからの走りに注目です。
2025年の獲得賞金額は1,000万円超え!
2025年の獲得賞金額は10,650,766円です。
約8ヶ月ほどで1,000万円以上稼ぐことができているのは、素晴らしいでしょう。
2024年の獲得賞金額が14,061,333円だったということを踏まえると、去年を超えてくれる可能性は大。
あとは、無駄なフライングや事故などがなければ、到達することはできるでしょう。
ただ、個人的には女子最高峰の「クイーンズクライマックス」の出場も見てみたいところですね。
この勝負で1着を取ることができれば、約1,700万円の賞金を獲得することができます。
今年は厳しいかもしれませんが、来年に期待することはできるでしょう。
今年も残り5ヶ月ほど。ぜひ、去年の成績を超えてほしいところです。
まとめ
今回は、喜多須杏奈について紹介してきました。
いかがだったでしょうか?
喜多須杏奈は、養成所時代には初めて女性チャンプになりました。
デビュー後は約1年で初勝利を上げたものの、その後は苦戦続き。
3着率は上がっている上に優出回数は上がっているので、あと1・2年もすれば優勝は近いでしょう。
さらには、SNSでは趣味であるコスプレや競艇に関する投稿を上げています。
これから間違いなくトップ女性レーサーの仲間入りするので、活躍を期待しましょう。