目次
福岡泉水の師匠は誰!?離婚の噂は本当なのかを徹底調査!
今回は、実力とルックスを兼ね備えている「福岡泉水」を紹介していきます。
最近では実力をメキメキとつけてきていて、2024年には初優勝!
徐々に結果を残してきているので、ご存知の方もいるかもしれません。
しかし、プライベートでは世間を賑わすような出来事がありました。
そこで、この記事ではホットな出来事が多い福岡泉水のプライベートや結婚・レース成績など詳しく解説していきます。
ぜひ、最後までご覧ください。
福岡泉水のプロフィール
名前 | 福岡泉水 |
---|---|
誕生日 | 1997年9月9日 |
出身地・支部 | 兵庫県/兵庫 |
身長・体重 | 157cm/53kg |
血液型 | B型 |
登録期 | 119期 |
登録番号 | 4965 |
級別 | B1級 |
福岡泉水は、兵庫県出身のボートレーサーです。
「泉水」という名前は、父親がZARDの大ファンだったことからこの名前の由来とのこと。
娘の名前をアーティストにするということで、いかにファンだということがわかりますね。
そんな福岡泉水は、小学校から高校までバレーボール部に所属。
ポジションは、身長が低かったことからリベロ。
バレーボールのトレーニングはとてもハードで、砂浜ダッシュや腕立て伏せなどで筋力をつけたみたいです。
この厳しいトレーニングがあったからこそ、今競艇選手として活躍できているのかもしれません。
バレーボールに打ち込んでいた福岡泉水ですが、競艇選手を目指したきっかけは父親の影響みたいです。
元々父親はボートレーサーを目指したみたいですが、志半ば挫折。
そして、その夢を娘の福岡泉水に託そうと、幼い頃から競艇場に連れて行っていたみたいです。
そうした父親の影響もあり、2015年に養成所に入所しました。
同じ119期には26名の選手がおり、有名どころで言えば黒野元基選手や西橋奈未選手などがいます。
両選手は今はSG競走などにも出場する実力がある選手。
これからも、福岡泉水とともに切磋琢磨して活躍を期待したいところです。
旦那は吉田凌太郎
福岡泉水の旦那さんは、同じボートレーサーの吉田凌太郎選手です。
吉田凌太郎選手は、父・母・弟も全員ボートレーサーという競艇一家に生まれました。
そんな競艇一家の吉田凌太郎選手と福岡泉水の出会いは、同期との食事会だったとのこと。
この食事会をきっかけに連絡先を交換し、その後に交際し2019年に結婚。
2人の子宝にも恵まれました。
また、当時の馴れ初めや結婚について詳細は以下のトークショーで話しています。
気になる方は、下記の動画をご覧ください。
現在は離婚している!?
2019年に結婚し順風満帆かと思いましたが、現在は離婚していることがわかりました。
公に公表はしていませんが、その根拠となった動画がこちら。
子どもの育児についてのインタビューでこのように答えていました。
「実家でお母さんも協力してくれている」
さらには、「優しくていい出会いがあるならよろしくお願いします」と発言していました。
実家で暮らしつつ、新たな出会いを求めていることがよくわかりますね。
このことから、吉田凌太郎選手とは離婚している可能性が高いと見ていいでしょう。
師匠は吉川元浩選手
福岡泉水の師匠は、同じ兵庫県支部の「ゲンコー」の名で知られる吉川元浩選手です。
デビューしてからの通算優勝回数は100回超え。
さらには、2007年賞金王決定戦では初出場でSG初制覇を達成。
2019年5月にはSGオールスターも制した実力者です。
そんな名実ともに素晴らしい成績を収めている吉川元浩選手のもとで、福岡泉水は教わっています。
後のインタビューでは、福岡泉水は師匠の吉川元浩選手のことをこのように述べていました。
「安定した成績を残してA級になりたい。その先に、師匠と同じ舞台で走るという最終目標があります」
個人的にも師弟対決は見てみたいので、これからの走りに注目です。
レース成績
これまでの福岡泉水の成績を以下にまとめました。
グレード | 出場節数 | 出走数 | 1着数 | 勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
SG | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G1 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G2 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
G3 | 14 | 128 | 12 | 4.14 | 9.3% | 21.8% | 38.2% |
一般 | 93 | 733 | 48 | 3.30 | 6.5% | 13.9% | 26.4% |
2016年11月3日に初出走し、初勝利を上げたのは2018年4月14日です。
重賞レースには参加はなく、主戦場は一般戦やG3。
その中で徐々に結果を出してきて、2024年6月30日に初優出・初優勝しました。
この内容は次の章で詳しく解説していきます。
その中でも、福岡泉水の得意なレーススタイルは、まくり差し。
特に、5コースからの勝率が高い時期があり、その時は逃げよりも1着率が高かったです。
これからの走りにより注目したいところです。
2024年6月30日に初優出・初優勝!
このレースでは、1号艇にベテランレーサー浜田亜理沙選手が配置。
さらに、6号艇にはこの桐生競艇と相性がいいA1級の寺田千恵選手がいます。
福岡泉水にとっては、全選手格上の選手となるレース。
ただ、前レースでは見事に4コースからでも舟券に絡んできています。
前レースのような走りができれば、期待はできそうです。
結果はこちら。
福岡泉水は4号艇から好スタートを切り見事にまくりを決めて優勝!
格上の選手が多いように感じたレースですが、しっかりと結果を残すことができました。
この結果により福岡泉水にとっては嬉しい初優勝です。
後のインタビューではこのように答えていました。
「桐生競艇場がすごく好きになりました。地元の尼崎競艇場も好きですけど、桐生では優勝できたので(笑)」
やはり優勝したということで、思い出の地になったみたいですね。
福岡泉水のSNSとイベントを調査!
多くの選手がSNSを利用して、日々の日常をアップしています。
そうすることで、ファンからの人気を獲得することが可能です。
そこで、福岡泉水のSNSを調べてみたところ、「インスタ」を利用していることがわかりました。
さらには、「トークショー」にも出演していることも。
それぞれ詳しく解説していきます。
インスタ
インスタのフォロワーは9,818人ととても多いです。
投稿自体も、190件と他のレーサーに比べても多く、その内容は様々でした。
競艇の復帰戦の投稿もあれば、釣りやゴルフなど投稿内容は幅広いです。
そのため、ファンは普段のレースの時とは違う一面を見ることができます。
このことが人気で、フォロワーが多いのでしょう。
福岡泉水は他の選手よりもよりプライベートを公開しているので、気になる方は、フォローして確かめてみて下さい。
トークショー
この写真は、3月29日に若松競艇場で行われたトークショーの画像になります。
トークショーの内容には、休み明けの近況やプライベートの質問など多々。
その中で、注目の発言がありました。
「それは、英語取得のために海外留学するとのこと。」
今季はすでに2本のフライングを切っていることで、想定外の休みができたみたいです。
この期間にセブ島に留学にいき、英語を取得するとのこと。
勉強熱心なので英語もできるのか思っていたという質問に対しては・・・。
「今は小学生レベルなので、どこまで上がるかですね。レベルアップできたら、同期の孫崎(百世)さんといろんな国に行きたい」と発言。
成績も伸びてきている中で、英語学習もしていることから努力家ということが伝わってきますね。
育休中にTVに出演!?
番組名は、所ジョージさんが司会を務める「笑ってこらえてダーツの旅」のロケで遭遇。
実家である淡路島にロケに行った際にインタビューを受けていました。
画像は、そのインタビュー内で職業を聞かれたときになります。
番組内では、その見た目からはボートレーサーを想像できないということでざわついていたようです。
確かに私も福岡泉水を知らなかったら、そのルックスだけではボートレーサーをイメージすることはできないですね(笑)
まとめ
今回は、福岡泉水について紹介してきました。
いかがだったでしょうか?
父親の影響でボートレーサーを志して、今はB1級と活躍中。
2024年には見事に初優勝も成し遂げました。
ただ、プライベートでは結婚・離婚と波乱万丈な生活を送っています。
現在は、実家である淡路島に住みボートレーサーと子育ての二刀流で奮闘中です。
また、最近ではTVやイベントにも出演するなど、その知名度も上昇中。
これからの走り注目してみて下さい。