LINEアイコン LINE公式リニューアル!最新情報を配信中!

競艇トレジャーハンターの無料・有料予想を徹底検証!エースモーターズと勝負した結果を大公開!

回収率
的中率
おすすめな人
バランス派
的中率派
回収率派
無料予想派
有料予想派
口コミ・評判派
初心者
中級者
上級者
評価
口コミ
エースモーターズ
総合評価
無料登録で1万円分のポイントゲット!
cta

エースモーターズ管理人の私は日々競艇予想に勤しんでいる。

年間で6万レース以上が開催されている競艇で、実に5万レース以上は見ている私ですら競艇予想の精度はまだまだだと感じる事がよくあります。

そう思わせられる1番の要因が競艇予想サイトの存在だ。

全く負けていないとは思わないが、私では到底難しいような予想すらも当てる事がある競艇予想サイト。

最近では良く耳にする人も多いはず。

そんな競艇予想サイトも数が多くなってきた事で、当たるサイトだけでなくお金を騙し取る悪質なサイトも増えてきています

非常にタチが悪いので、騙されない為には大前提として競艇の知識は必要不可欠。

それでも、どうやって確かめたら良いかわからないという人は沢山いるはずだ。

そこで、エースモーターズの管理人である私が実際の無料予想に参加して体当たり検証をしていきます。

今回発見した競艇予想サイトの名は“競艇トレジャーハンター”

果たして稼げる優良サイトなのか、はたまた悪徳サイトなのか早速予想に参加して実態を確認していきましょう!

無料予想の検証方法!

競艇トレジャーハンターの無料予想に参加していく前に、まずはどのように無料予想の検証をしていくかを解説。

検証方法はもちろん、優良・悪徳の判断もどのように行うかを知っておいてもらいたい。

1回当たっただけで優良と言い張るつもりもなければ、1度の不的中で悪徳と決めつける事もしない。

何度も予想に参加した上で、軸や相手の選定理由・なぜその買い目になったのか・短期,中期,長期で見て利用できるかを徹底的に検証する。

以下が、検証においてエースモーターズが重要視している項目だ。

  • 軸と相手に選んだ艇の舟券内率
  • 当たった時の配当金額
  • 的中率と回収率のバランス
  • 短期だけでなく中長期で稼げるかどうか
  • 競艇場毎の特徴が加味された予想かどうか

不的中になってしまっても、すぐに『悪徳競艇予想サイト!』と決めつけるような事はせずに、長い目で見た時にどうかを重要視。

また、的中率だけが高くてもトリガミばかりでも意味をなさないため回収率とのバランスも大前提高水準でなければいけない。

あまりにも連敗が続いた場合は即刻悪徳認定とするが、基本的には最低5戦以上は検証をして判断させてもらっている。

それでは、検証方法についても理解していただけたと思うので、早速競艇トレジャーハンターの無料予想に参加していこう。

競艇トレジャーハンターの無料予想に初参加(予想参加1回目)

私が競艇トレジャーハンターの無料予想に初参加したのは2025年8月12日の多摩川4R。

まずは対象のレースの出走表を見ていく。

6日間開催で行われる一般戦の3日目。

予選も中盤に差し掛かり、中には勝負駆けとなる選手も出てくるだけあって予想も一筋縄ではいかないはずだ。

出走表からだけで考えるなら①号艇の大塚、③号艇の一瀬、⑥号艇の内堀あたりから舟券を組み立てたい。

多摩川の静水面を考えればイン中心だが、実力者がセンター・アウトに入ってくると大事なのは間に入った舟の動き。

スタートが同体でもなければ、あっさり躱されるなんて事も考えないといけないので、そのあたりも考えながら展示を見ていきたい。

では、直前情報を見ていく。

直前情報から注目したいのは③号艇一瀬の展示タイムと④号艇伊倉の部品交換。

階級だけ見れば軸、最低でも相手には入れたいとすら思える一瀬だが、展示タイムがあまりにも悪すぎる。

その上、初日こそ6コースから2着だったものの2日目は4.5着。

 

調整不足感は否めない上に、軸として選定はできない。相手までが無難だろう。

次に④号艇の伊倉。

部品交換している事を考えれば、現状の機力に満足がいっていない事は明らかだ。

その上、フライング持ちな事を考えれば3着までか舟券外も考えて良いだろう。

チルトを跳ねて0度にしてまくり敢行を狙っているのもわかるが、部品交換が余程ハマりでもしなければそれも厳しいと考えて問題ないはず。

以上の要素からエースモーターズ管理人が導き出した買い目は・・。

①号艇の大塚と⑥号艇の内堀を軸に相手を②⑤で舟券を構築。

直前情報で危険視した③④号艇は買い目から除外させてもらった。

①-⑥-流を想定していたが、④号艇伊倉が少しヘコむ可能性を考えると⑥-①の買い目も抑えておきたいと思ったので、買い目を変更。

センターコースの2艇は展開的に内と外からの圧で行き場をなくしそうと考えれば、この買い目でもいけると思う事ができた。

では、競艇トレジャーハンターはどう予想したのか。

公開された買い目を見ていこう。

買い目点数は10点。

私と同じく軸は①号艇大塚と⑥号艇の内堀から②③号艇を相手に買い目を構築している。

競艇トレジャーハンターの買い目に異論はないが、私と違う点は③号艇の一瀬が勝負になると判断しているところだ。

あの直前情報を見ると「なんで?」と思う人も居るかもしれないが、基本的に競艇予想サイトの買い目公開は午前中〜13時くらいが目処。(ナイターは15時〜17時)

当然、上記時間帯なら直前情報なんて見ることはできない。

従って、直前情報まで見れば省けたかもしれないが、それを見てない状態で出す買い目なら想定内と言えるだろう。

これはあくまでも③号艇を軽視した私の見解なので、もし③号艇が舟券に絡むようであれば、私もまだまだ競艇の考えが甘いと認識しなければならない。

では、競艇トレジャーハンターの買い目も早速購入していく。

私と競艇トレジャーハンターの予想どちらも①⑥が軸。

まずはどちらかが、しっかりと勝ち切ってくれない事には的中はない。

当たる事を祈って結果を見ていこう。

①-⑥-②で決着!

私の予想と競艇トレジャーハンターの無料予想はどちらも的中!

各払い戻しは以下を見てくれ。

点数を絞った分、私の方が払い戻しは多いが事前予想と考えれば競艇トレジャーハンターの予想的中も見事だ。

また、③号艇の一瀬明の結果は4着。

見解通りの結果となったのは私の面目が保てた。(笑)

初参加は的中となった競艇トレジャーハンターの無料予想だが、この1戦だけで優劣はつけられない。

引き続き参加していき、予想精度がどうなのかを検証していこう。

競艇トレジャーハンターの無料予想に初参加(予想参加5回目)

初参加以降、4回目まで参加を続けた結果は以下となった。

戦績 4戦4勝0敗
投資金額 40,000円
払戻金額 147,400円
的中率 100%
回収率 368%
平均投資金額 10,000円
平均払戻金額 36,850円
総収支 +107,400円
参加日 レース【📷️】 券種 配当 払戻金額
2025/08/17 児島7R【️️️️️️ 3連単 35.3倍 35,300円
2025/08/16 津6R【️️️️️️ 3連単 18.4倍 36,800円
2025/08/13 津6R【️️️️️️ 3連単 43.0倍 43,000円
2025/08/12 多摩川4R【️️️️️️ 3連単 32.3倍 32,300円

初参加した無料予想から4連勝!

配当を見ても中配当を当てている事もあって、回収率は300%越えと現状文句なしの結果!

ここまで申し分ない成績を残してくれてはいるものの、この先の参加結果で連敗しては意味がない。

調子をキープできるかどうかも大事ですから、早速5回目の無料予想へと参加。

今回参加したのは2025年8月28日に提供された予想で、対象は平和島の4R。

出走表はこちら。

6日間開催の3日目で対象のレースでは本日1走目の選手が並ぶ。

初戦に参加したレースと同様に予選3日目ともなれば、勝負駆けとなる選手も出てくるだけに予想は少々難しい。

そんな本レースだが、出走表から注目したいのは②号艇の田中だ。

2日目までの3走は2勝2着1回とオール連対の安定した走りを披露。

インの塚田の成績などを考えれば、本レースでも軸になるのは間違いないだろう。

あくまでも出走表を見てだけなので、残りは直前情報を見て考えていく。

直前情報を見て気になったのはアウト3艇。

展示気配が良く、ダッシュから勢いよく内を飲み込む展開があっても不思議ではない。

対照的に悪く見えたのは③号艇の秋田。

タイムが出ている訳でもないので、スタートでへこむ可能性が高いと考えておくのが無難。

①号艇の塚田はタイムこそ良いが、節間成績と平和島競艇という点を考えるとインでも軽視して問題はないだろう。

総合的に見てアウト3艇と2号艇の田中を中心に舟券を考えていく。

エースモーターズ管理人が導き出した買い目は以下だ。

軸とするのは②号艇田中と④号艇の荒井で相手は⑤⑥号艇。

展開としては田中が2コースからの直まくり、或いは4コースから荒井がカドまくりを決めると予想した。

田中が直まくった時の荒井のまくり差しもカバーできるので、この買い目で勝負できると判断。

直前情報でも話した通り、③号艇秋田はスタートで後手を踏むと想定しているので、十分この4点で的中を狙えると思っている。

唯一怖い点があるとすれば、②④号艇がやり合って1マークのターンが流れてしまう事だ。

流石に両者の今の得点率を考えるとやり合う事はないと思ってはいるが、保険をかけるなら⑤頭も買うべきなのかもしれない。

それでも私はこの4点で勝負させてもらう。

では、競艇トレジャーハンターはどう予想したのか。

公開された買い目を見ていこう。

軸は②④号艇で相手は①⑤⑥の10点予想。

簡潔に言えば、私の予想とほぼ見解的には変わらず④-②や①号艇を含めた抑えの買い目があると思って貰えばわかりやすいだろう。

展示が出る前から予想を出してこれだけ買い目が被るというのは面白い。

いや、むしろそうなる事すら見越して予想を立てているのではないかとさえ思えるくらいだ。

それだけレース前から情報収集に対して抜かりがないと考えれば、ここまで4連勝しているのも納得だし、この買い目も信用できる。

あとは、的中を願うだけだ。

厚く張っているところが当たるのが理想なので、個人的には②-④-⑤の決着が嬉しい。

理想を語っても現実は残酷なんだけどね(笑)。

では、結果を見ていく。

④-⑤-②で決着!

初参加の時同様に、私と競艇トレジャーハンターの無料予想はどちらも的中となった!

各払い戻しは以下を見てくれ。

これで競艇トレジャーハンターの無料予想は初参加から5連勝!

予想の精度は一貫して高く、結果を出し続けている競艇トレジャハンターの無料予想は最早必見レベルと言っても過言ではありません。

この連勝がどこまで続くかはわかりませんが、現状は利用した方が良いと断言できる。

今後も参加を続けていきながら、予想の精度をより精密に調査していくので、結果は随時更新させていただく。

今回までの参加結果を見て競艇トレジャーハンターが気になった人は、ぜひ一度参加してみてほしい。

無料予想で今すぐ稼ぐ!
cta

競艇トレジャーハンターの有料予想は稼げる?実際に検証してみた

無料予想では結果を残してくれた競艇トレジャーハンターですが、有料予想はどれだけの精度を持っているのか。

有料予想は無料予想とは異なり、予想を見るために情報料金が必要だ。

そのため、ユーザーはマイナスからのスタートとなるため、無料予想よりも予想精度がより重要。

そこで、皆さんが損しないためにも、無料予想と同じく有料予想も検証していく。

デイハントに参加(8月23日)

今回参加したのはデイハントプラン。

参加するプランに関してはサイト内を見て、まずは安価なデイハントプランから検証をしてみる事にした。

高額なコロガシプランに参加したくなるところではあるが、それよりも安価で20万円を狙えるプランがあるならまずは無料予想との違いを知るべきと判断。

コロガシはハイリスクハイリターンなので、ハズレてしまっては元も子もない。

その分デイハントは2レースの参加でコロガシもない上に参加費用は2万円とお手頃な価格設定。

コロガシへの挑戦はこのデイハントプランの結果次第で考えても良いだろう。

果たして、競艇トレジャーハンターは無料予想同様に有料予想でも結果を残せるのか。

早速、2レース提供の1レース目で提供された2025年8月23日唐津11Rの出走表を見ていく。

出走表はこちら。

6日間開催で行われる一般競走の5日目。

本レースは準優勝戦で、予選を突破した6名が優出をかけて戦います。

当然ながら階級の高いレーサーが集うレースとなっているので、予想も一筋縄ではいきません。

そんな熾烈な戦いとなりそうな準優勝戦を選んだ競艇トレジャーハンター。

出走表から私が考えるに、①号艇の杉山を軸としてまずは考えたい。

準優前の本日の1走目は6着に敗れているが、大外6コースからのレースなので内容は度外視。

予選は安定した走りを見せていただ気に、ここは本命として考えて良いはずだ。

悩みは相手どころ。

A級レーサーが集うレースですから、どの選手も紐に絡んでくるだけでの力があるのは間違いありません。

そのため、まずは展示を見た上で紐となりそうな選手を選定していこうと思う。

直前情報はこちら。

直前情報で気になったのは⑤号艇の大神。

タイムなどを見てもわかるように他の艇とさほど差はない。

どちらかと言うと注目したのはコース取りだ。前付けで2コース進入となっていた。

進入こそ深くなるが、スタートさえ同体で決める事ができれば優出も見えるだけに、まさに真剣勝負の中で勝ちに行ってるのがわかる。

インが深くなる分、ダッシュ勢が怖くなるものの、カドとなりそうな③下條はフライング持ちなので、そこまで踏み込む事はできないはず。

自然と壁になってくれそうな気もするので、インの相手は②⑤から考えたいと思う。

以上の事からエースモーターズ管理人が導き出した買い目は以下だ。

①号艇の杉山を軸に相手は②③⑤に絞った買い目で勝負。

予想に関しては前付け想定で買い目を構築した。

前付けがあったとしても今節の杉山の調子を考えれば、先マイでインから逃走できると判断。

悩んだのは相手だが、③号艇の下條が壁受けとなってくれそうなので3着までで考えた。

②⑤号艇の2人は2.3コースから追走する形になりそうなので、相手として考えた結果が上記の買い目だ。

これで下條がスタートを踏み込んでカドまくりを決めれば仕方ないと思える。

準優勝戦で前付けも起きる可能性が高いと普段の私なら絶対に勝負しないレース。

そんなレースを競艇トレジャーハンターはどう予想したのだろうか。

公開された買い目を見ていこう。

①号艇を軸に②⑤を相手にした流し舟券。

私の見解と変わらず軸と相手は全く同じとなった。

この見解の凄いところは展示よりも先に買い目を出している点だ。

やはり、無料予想でも感じたところではあるが、選手1人1人の特徴までもを把握していなければ簡単にこの買い目は出てこない。

私が点数を絞れたのは展示を見てだが、展示を見ていない事を考えれば流して保険をかけるのにも納得ができる。

この買い目であれば、両的中も考えられるだけに後は良い結果になる事を祈って購入していく。

まずは、①号艇の杉山が逃げる事は絶対条件。

最悪なのはまくりが決まる事だが、2レース提供の内の1レース目なので、気楽な気持ちで見ていく。

①-⑤-③で決着!

私と競艇トレジャーハンターどちらも予想は的中となった!

払い戻しは以下を見てくれ。

展示同様に⑤号艇の大神が前付けに動き、進入は①⑤②/③④⑥。

それでも①号艇の杉山は冷静にトップスタートを決めて逃げに成功した。

差して回った⑤号艇大神が続き、3着には4コースから捲って行った③号艇の下條が入線。

展開予想通り、上手く外の艇をブロックしてくれながら3着になってくれた。

まず1レース目はどちらも的中となって一安心。

コロガシ提供でもないので、この時点で既に利益は確定した。

だがしかし、利益は多いに越した事ないので2レース目も的中を期待して参加していこう。

それでは、2レース目の出走表を見ていく。

対象のレースは先程参加した準優勝戦と同じく唐津競艇の準優勝戦。

予選トップ通過の①号艇鈴谷を含む豪華メンバーでの戦いだ。

ここも基本的には①鈴谷からの買い目を本線に考えていきたいところ。

しかし、今回はアウト3艇が先程の準優勝戦と変わってメンバーダウン。

内3艇での決着なども十分に考えながら、買い目を組み立てる必要がありそうだ。

ひとまず、直前情報を見て買い目を考えていこう。

直前情報で気になったのは③~⑥コースの4人がチルトを跳ねている点だ。

まくりを狙っているとわかるが、それでもインの鈴谷は簡単には切れない。

ここまで露骨にチルトを跳ねていると、インから堅く買うかセンターアウトから1発大穴を狙うかの2択。

個人的には予選トップ通過の実績を信じて①鈴谷から買い目を考えたいところ。

まくりを跳ね返すと想定してセンターアウト中心に舟券を組み立てていく。

以上の事からエースモーターズ管理人が導き出した買い目は以下だ。

 

①号艇の鈴谷を軸に相手は③号艇の中村で絞った買い目。

もう少し広げようかとも思ったが、③中村の実力を信じて流して買う事にした。

広げるとすれば①-④⑤⑥-④⑤⑥などは配当的にも魅力ではある。

だが、あまり点数を広げすぎるのはスタンス的に合わないので、絞って勝負させてもらう。

1つ怖いのは②市橋が壁になれずに③中村がまくってしまう事。

これが唯一の懸念点ではあるが、そこは市橋も信用して購入。

取捨選択に悩む相手選びではあったが、競艇トレジャーハンターはどう予想したのか。

公開された買い目は先程見せてはいるが、おさらいしておこう。

①号艇の鈴谷と③号艇の中村を軸にした裏表流し。

私が先程懸念点として挙げた③-①の買い目もあり、8点での勝負なら悪くないと言えるでしょう。

最悪私の予想がハズレても競艇トレジャーハンターの予想が当たるかもと思えば、この買い目で勝負して良いと思える。

理想で言えば1レース目同様のW的中。

それを願って提供された買い目を購入していく。

どちらにせよ①号艇の鈴谷はコケたとしても2着には残して欲しいところ。

2艇でやり合ってしまった結果、どちらも不的中なんて事にならない事を祈る。

それでは結果を見ていこう。

③-①-②で決着!

競艇トレジャーハンターの予想が見事的中となった。

払い戻しは以下を見てくれ。

③号艇の中村がお手本のようなまくり差しを決めて1着入線。

①号艇の鈴谷は逃げる事ができず、結果私の舟券も不的中となった。

このレースを的中する事ができたのは完全に競艇トレジャーハンターのおかげと言い切れる。

2レース連続の的中となり、合計払い戻し金額は13万円を超えた。

目標金額であった20万円には到達していないものの、投資金額は十分に回収しているので文句なし。

無料予想だけでなく、有料予想でもしっかり結果を残してくれた競艇トレジャーハンター。

次回はコロガシプランに参加していこうと思うが、現状でも十分利用価値はあると断言できる!

この結果を見て競艇トレジャーハンターが気になった人はぜひ登録して予想精度の高さを体感してみてくれ。

結論:競艇トレジャーハンターは稼げる競艇予想サイトだった!

競艇トレジャーハンターは無料予想で申し分ない結果を残してくれたので現段階で『優良』と判断したい。

有料予想の検証こそまだだが、無料予想で既に申し分ない結果を残してくれている。

今後、いきなり成績が悪くなるような事があればその時は再度検証させてもらうが、現時点では『本物の優良競艇予想サイト』とさせていただく。

本記事を見て競艇トレジャーハンターが気になった人は、今すぐ下記からチェックしてみてほしい!

精度抜群の予想で今すぐ稼ぐ!
cta

URL
https://boat-treasure.com/
運営会社
競艇トレジャーハンター運営事務局
会社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-51-10
責任者
飯島徹
電話番号
アドレス
help@boat-treasure.com
IPアドレス
103.49.217.16
ドメイン取得日
2025年5月17日

「競艇トレジャーハンター」の口コミ投稿はコチラ

競艇トレジャーハンターの口コミ紹介

  1. コメント

    これが本当に無料で使えていいのかって感じです!
    2レースしかまだ勝負してないけど、8万円ほど稼ぐことができました。
    もう、本当に感謝しかありません。また、よろしくお願いします。

    匿名

  2. コメント

    他のサイトより当たります!
    私は、別のサイトで全く利益が出なかったけど、ここのサイトでは10万円ほど稼ぐことができました。
    もっと稼ぎたかった気持ちはありますが、稼げただけでも十分!

    ゴブリン

  3. コメント

    このサイトなかなか使いやすいかも。
    回目はしっかりと意図に沿ったものしているし、なによりもしっかりと当ててくれるから嬉しい。
    爆発力はないかもだけど、安定感あるから使いやすい。


  4. コメント

    サイト見た時はちょっと怪しいと思ったけど、結果は全然違ったわw
    1週間使って合計で15万円稼ぐことに成功!
    このお金で、今月旅行にでも行こうかなって思ってる!

    匿名

  5. コメント

    競艇なんて当たらないと思っていたけど、ここのサイトは違うかも!
    1レースで万舟を当てることができるので、予想精度がやばいわ!w

    RR

  6. コメント

    無料予想で9万円の利益を獲得することができた!
    今まで、自分で予想していたけど、ここまで稼ぐことができなかったから、競艇トレジャーハンター流石すぎる!
    また、頼みたいと思う。

    匿名

コメントを残す

競艇トレジャーハンターの口コミ・情報をお寄せ下さい!!

不適切な投稿対策のため、ご投稿頂いた口コミは管理者確認の後に反映いたします。
また、連続投稿・過度に薄い内容・誹謗中傷等は掲載を見送る場合がございます。