ボートラボの無料予想を徹底検証!エースモーターズと勝負した結果を大公開!

エースモーターズ管理人の私は日々競艇予想に勤しんでいる。
年間で6万レースが開催されている中で、実に5万レース以上は見ている私ですら競艇予想の精度はまだまだだと感じる事がよくあります。
そう思わせられる1番の要因が“競艇予想サイト“の存在だ。
全く負けていないとは思わないが、私では到底難しいような予想すらも当てる事がある競艇予想サイト。
最近では良く耳にする人も多いはず。
そんな競艇予想サイトも数が多くなってきた事で、当たるサイトだけでなくお金を騙し取る悪質なサイトも増えてきています。
非常にタチが悪いので、騙されない為には大前提として競艇の知識は必要不可欠。
それでも、どうやって確かめたら良いかわからないという人は沢山いるでしょう。
そこで、エースモーターズの管理人である私が実際の無料予想に参加して体当たり検証をしていきます。
今回発見した競艇予想サイトの名は“ボートラボ”。
果たして稼げる優良のサイトなのか、はたまた悪徳サイトなのか早速予想に参加して実態を確認していきましょう!
目次
無料予想の検証方法!
ボートラボの無料予想に参加していく前に、まずはどのように無料予想の検証をしていくかを解説。
検証方法はもちろん、優良・悪徳の判断もどのように行うかを知っておいてもらいたい。
1回当たっただけで優良と言い張るつもりもなければ、1度の不的中で悪徳と決めつける事もしない。
何度も予想に参加した上で、軸や相手の選定理由・なぜその買い目になったのか・短期,中期,長期で見て利用できるかを徹底的に検証する。
以下が、検証においてエースモーターズが重要視している項目だ。
- 軸と相手に選んだ艇の舟券内率
- 当たった時の配当金額
- 的中率と回収率のバランス
- 短期だけでなく中長期で稼げるかどうか
- 競艇場毎の特徴が加味された予想かどうか
不的中になってしまっても、すぐに『悪徳競艇予想サイト!』と決めつけるような事はせずに、長い目で見た時にどうかを重要視。
また、的中率だけが高くてもトリガミばかりでも意味をなさないため回収率とのバランスも大前提高水準でなければいけない。
あまりにも連敗が続いた場合は即刻悪徳認定とするが、基本的には最低5戦以上は検証をして判断させてもらっている。
それでは、検証方法についても理解していただけたと思うので、早速ボートラボの無料予想に参加していこう。
ボートラボの無料予想に初参加(予想参加1回目)
私がボートラボの無料予想に初参加したのは2025年8月12日の丸亀6R。
まずは対象のレースの出走表を見ていく。
4日間開催で行われる一般戦の3日目。
対象のレースは準優勝戦を控えたレーサーが多く、2号艇と5号艇以外は準優進出レーサーだ。
予想もここはシンプルに考えて良さそうなので、準優進出メンバーから舟券を組み立てたいと思う。
出走表からだけで考えるなら、③号艇の佐藤隆太郎に注目したい。
では、直前情報を見ていく。
直前情報で気になったのは各者の展示タイムとチルトの角度。
インから4号艇までは0度に対して外2艇は-0.5度。
内2艇に関しては0度の割には展示タイムがそこまで出ている印象を受けない。
さらには3号艇の佐藤もキャブレター交換をしているものの、内2艇よりはタイムが良い。
そして4号艇の田中が展示1番時計となっている。
ここから考えたいのはセンター2艇のまくり・まくり差しだ。
田中が仕掛ける想定だが、それでも佐藤が伸び返しての押されまくりやインが抵抗してのまくりなども考えておきたい。
そうなれば6号艇の高橋も舟券には絡んできそうなので、基本的には準優進出組の4艇で舟券を構築。
以上の要素からエースモーターズ管理人が導き出した買い目は・・。
③号艇の佐藤と④号艇の田中を軸に①⑥で買い目を構築。
先ほども話したようにセンター2艇のまくりを中心に考えたいので、裏表で購入。
相手の2艇に関しては準優勝戦が控えた①号艇浅井と⑥号艇の高橋を選択。
②号艇の金子は前半戦もコケているし、⑤号艇の笠原も今節の調子から考えて切っても問題ないと判断した。
では、ボートラボはどう予想したのか。
公開された買い目を見ていこう。
ボートラボの買い目はレーサー指数なるものが設定されており、指数の高いレーサーからこちらで買い目を構築しなければいけないとわかった・・。
めんどくさいな(笑)。
はっきり言って買い目をそのまま出してくれた方が購入する側としても助かるのだが、ボートラボはあくまでも指数を提示するだけ。
指数上位の4艇で買っても24点になる事を考えると、フォーメーションで組み立てるのが無難そうだ。
指数の数値を見ている感じ私の考える展開予想をほぼ同じを想定していそうなので、同じ買い目でも良いと思ったが、違う点もある。
それは、⑥号艇高橋正男を最も有力視している点だ。
センターの艇が仕掛けて内が抵抗すれば差し場は生まれそうだし、一定納得できるところもある。
従って、ボートラボの無料予想買い目は以下のように構築させてもらった。
指数の上位2人を軸に3,4番手の2人を相手に買い目を作らせてもらった。
これなら、私の買い目とは被る事なく点数も同じなので勝負としても持ってこいと言えるはずだ。
この時点で、どちらかが的中か両者不的中の選択しか残らない。
では、結果がどうなったのか見ていこう。
③-④-⑥で決着!
私の予想だけが的中となった!
払い戻しは以下を見てくれ。
残念ながら今回ボートラボの予想は不的中となったが、予想の筋としては悪くはなかった印象を受けた。
何度か参加していく内に予想の精度も分かりそうなので、引き続き参加を続けながらボートラボの予想がどうなのかを検証していく!
ボートラボの無料予想に初参加(予想参加5回目)
初参加以降、4回目まで参加を続けた結果は以下となった。
戦績 | 4戦3勝1敗 |
---|---|
投資金額 | 40,000円 |
払戻金額 | 80,000円 |
的中率 | 75% |
回収率 | 200% |
平均投資金額 | 10,000円 |
平均払戻金額 | 26,666円 |
総収支 | +40,000円 |
参加日 | レース【📷️】 | 券種 | 配当 | 払戻金額 |
---|---|---|---|---|
2025/08/13 | 宮島12R【️️️️️️】 | 3連単 | 11.0倍 | 11,000円 |
2025/08/13 | 宮島11R【️️️️️️】 | 3連単 | 8.2倍 | 41,000円 |
2025/08/12 | 丸亀11R【️️️️️️】 | 3連単 | 5.6倍 | 28,000円 |
2025/08/12 | 丸亀6R【️️️️️️】 | 3連単 | 10.1倍 | 0円 |
初検証こそハズしたものの、その後は3連勝!
3連勝とはいえ、買い方に少し工夫が必要な点は否めない。
ボートラボの実力も高いが、買い手となる我々もただ丸乗りすれば良いという訳ではないので、少しは競艇の知識が必要になりそうだ。
現時点では初心者向けではなく、中級者から上級者の方がボートラボを使いこなせると言えるだろう。
では、4連勝を達成できるのかどうか引き続き予想に参加していく。
今回参加したのは2025年8月14日に提供された予想で、対象は三国の3R。
出走表はこちら。
6日間開催の初日で対象のレースにおける出走メンバー全員1走目。
まだ試走段階の選手も多い中と考えれば、予想はやや難しいかもしれない。
とはいえ①号艇には地元のA1級萩原秀人が構えるので、ここを中心に予想を組み立てたいところ。
では、直前情報を見ていく。
直前情報を見て気になったのは⑤号艇の向所浩二の展示タイムとチルト角度。
チルトを0.5度にまで上げてまくる気満々、進入も4コースまで入ってきてるので1発は警戒しておきたい。
しかし、先程も話したように①号艇の萩原もそう簡単にはまくらせないはずだ。
チルトを上げている割に飛び跳ねて展示タイムが良い訳ではないのと、Fを1本持っている事を考えれば相手までで考えて良いだろう。
以上の事からエースモーターズ管理人が導き出した買い目は以下だ。
①号艇の萩原秀人を軸に⑤を相手に買い目を構築。
相手はF持ち選手が多いので、無理に絞らず流して勝負。
今回内の2艇以外はF持ちなので、そこをどう捉えるかに悩んだ。
そんな中でもやはり4コースまで進入している、チルトを上げて伸びを意識している事を考えるとセンターの艇はまくられるのではと考えた。
その為、⑤号艇の向所を相手にした上で3着を流しで無難に勝負する事にさせてもらった。
では、ボートラボはどう予想したのか。
公開された買い目を見ていこう。
あいも変わらず指数予想なので、この数値から買い目を組み立てていく。
軸は私と変わらず①号艇の萩原、問題なのは相手の方だ。
③号艇の前出が2番手、⑥号艇の小坂が3番手となっており、私が注目する⑤号艇の向所は5番手となっている。
私と買い目が被るような事もないので、ここは点数も絞って①-③-②⑥で勝負していこうと思う。
というのも、ここまでの4戦でボートラボのある程度の傾向が見えてきている。
基本的には堅実な買い目を組めるような形で指数は組まれており、相手は広げるよりも指数上位の中で絞った方が良い。
相手を広げる場合は指数にあまり開きがない時の方が良いので、今回は絞った方が良いと判断した。
今は連勝中だし、このままの勢いでここも勝ってもらいたいという願望も少し込みではあるが(笑)。
点数を絞りすぎて外してしまっては意味ないが、私も多くのレースを見ているからこの買い目が1番トリガミもなくチャンスがあると判断させてもらった。
後はこの予想が的中するかどうか。
結果を見ていこう。
①-③-⑥で決着!
私の予想はハズれたが、見事にボートラボの無料予想が的中となった!
払い戻しは以下を見てくれ。
これでボートラボは4連勝!
自分で買い目と資金配分しているので、完全にボートラボの予想と言って良いのか難しいが、それでも参考になる事は間違いない。
実際、私が予想をはずしてしまっていてもプラス収支になっているのはボートラボの指数予想のおかげだ。
今後も利用させてもらうし、自分の買い目にプラスアルファで組み込んでおけば保険にもなるだろう。
まだまだ検証の余地こそあるが、現時点でも使える競艇予想サイトと言えるので、気になった方は是非登録してみてレーサー指数を参考にしてみてはいかがだろうか。
ボートラボの有料予想は稼げる?実際に検証してみた
無料予想では結果を残してくれたボートラボですが、有料予想はどれだけの精度を持っているのか。
有料予想は無料予想とは異なり、予想を見るために情報料金が必要だ。
そのため、ユーザーはマイナスからのスタートとなるため、無料予想よりも予想精度がより重要。
そこで、皆さんが損しないためにも、無料予想と同じく有料予想も検証していく。
いくら無料予想で好成績を残していたとしても、有料予想で連敗でもしようものなら評価は一気に悪徳に変わってしまう。
そうならない事を祈りながら、早速検証を開始。
関東甲信越プランに参加(8月13日)
今回参加したのは関東甲信越プラン。
どのプランに参加するか悩んでいたが、無料予想で関東の競艇場での実力をまだ見れていなかったので参加を決めた。
予想が当たるかどうかが最も肝心ではあるが、競艇場の得意不得意がないかどうかも重要な1つの指標となる。
という事で、6万円と少々根を張ったが、2レース提供の関東甲信越プランに参加した内容を見ていってもらおう。
まずは2レース提供の1レース目として提供された2025年8月13日桐生3Rの出走表を見ていく。
出走表はこちら。
6日間開催で行われる一般競走の3日目。
ある程度各選手の思惑も見え隠れが始まる中ではあるが、⑤号艇が新人レーサーなので、少し予想はしやすいか。
しかし、お盆レースで出走する選手は全員群馬支部なため桐生競艇をそこまで苦にしないレーサーばかり。
シンプルに考えるなら、実績十分の⑥号艇土屋智則から考えたいが、直前情報を見た上で決めても良いだろう。
では、直前情報を見ていく。
直前情報を見て気になったのは⑥号艇の土屋智則。
展示タイムとチルトの角度はもちろんだが、特筆したいのは2コースまで前付けしている点だ。
現状の得点率では準優勝戦でも良い枠が望めないので、本レースでリスクを負ってでも着を取りに来ていると考えて良いだろう。
そうなれば、①号艇の湯浅も抵抗できそうにないので軸は⑥号艇の土屋から考えて良さそうだ。
相手に関しては前付けを考慮して土屋からの外3艇を中心に舟券を組み立てたい。
以上の事からエースモーターズ管理人が導き出した買い目は以下だ。
⑥号艇の土屋智則を軸に②④を相手に買い目を構築。
①号艇の湯浅は切っても良かったが、②の買い目だけは内から残している可能性を考えて買い目に入れた。
④号艇寺本が2番差しから前に迫る想定なら①号艇の湯浅は残せていないはずなので、2点に絞る買い目を構築。
新人レーサーの⑤号艇塚越は流石にまだ地力が足りない上にF持ちと考えれば切って問題ないだろう。
では、ボートラボはどう予想したのか。
公開された買い目を見ていこう。
買い目は①②⑥の3艇で組み合わせた5点。(有料予想は買い目があって良かった。笑)
私は軽視気味で考えている①号艇の湯浅だが、ボートラボはインを重視しているとわかる。
前付けがある事を考えれば、内よりの艇が総崩れする可能性もあるがそれでも前付け込みで3艇で決着すると考えたのだろう。
本番も展示通りになるとは言えないものの、展示通りになった際に外の3艇を切るのは個人的になかなか強気な印象を受ける買い目だ。
私の買い目と重複しているのは⑥-②-①のみなので、推奨された買い目通りに購入しようと思う。
賭金も私と同じなので、後はこの予想が当たるかどうか。
結果を見ていこう。
⑥-②-①で決着!
私とボートラボどちらも予想は的中となった!
払い戻しは以下を見てくれ。
展示とは違い⑥号艇の土屋智則は5コース進入となったが、まくりを決めてくれた。
正直展示と変わった際はヒヤッっとしたが、それでも決めてくれるのはさすがのSG覇者。
内の2艇は完全に遅れていたものの、展開が功を奏して的中。
私もボートラボも想定通りとはいかなかったものの、結果良ければ全て良しだ。
この調子で2レース目にも望んでいくが、関東甲信越プランの目標金額を考えるとコロガシで勝負しなければならない。
コロガシを知らない人の為に説明しておくと、1レース目で手に入れた金額の全額を2レース目に投資する事だ。
的中した際の払戻金額は大きくなるが、はずれたら0円なので当然リスクは高くなる。
今回はそれに挑戦する訳だが、ボートラボの予想精度の高さを信じて勝負していく。
それでは、2レース目の出走表を見ていく。
先ほど参加した桐生3Rの次のレースである桐生4Rが対象。
本レースも順当に考えれば、軸には悩む事はない上に買い目も絞れそうだ。
特に注目したいのは②号艇の久田敏之。
本選手を軸に考えていくが、難しいのが相手。
点数を絞るなら③④⑤だが、先ほどのレースでインが残った事を考えると①植木を簡単に切っていいものか悩む。
そのあたりを決める為にも直前情報を確認していく。
直前で注目したいのは②号艇の久田を除いた4艇。
なぜ、この4艇に注目しておきたいかについてだが、それはやはり相手探しだ。
基本的には久田の頭で考えて予想を組み立てるので、相手選びが重要となる。
その中では、④号艇の蜂須が気になった。
というのも、ここまでオール3連対かつ展示タイムも-0.5度で考えれば悪くない。
女子レーサーかつB1級で配当が落ちるならそれも狙い目だと考えて、相手は④蜂須から考える。
抑えとして⑤長谷川も絡めておきたい、③号艇の上村は今節調子も悪く①植木のターンが流れて壁になる可能性が高いと考えた。
以上の事からエースモーターズ管理人が導き出した買い目は以下だ。
最後まで悩んだのが、①号艇植木の取捨選択。
前の第3レースでもインが残った事を考えれば簡単に外してしまうのはナンセンスかとも思ったが、本レースの展開を考えると残らないと判断した。
スタートで遅れる可能性もあるし、ここは久田軸から外3艇での決着を希望!
金額が金額なので、強気な予想ではあるが、その分リターンを大きく狙いたい。
では、ボートラボはどう予想したのか。
公開された買い目を見ていこう。
①②⑤の3艇で買い目を構築。
私の見解とは正反対に①号艇の植木はむしろ軸よりとも言って良い買い目だ。
展示などを見る前から提供されているので、仕方ないと思う人もいるかもしれないが、それでも今節の成績や実力を考えると切っても良さそうだが・・。
何か買えるだけの根拠があったのかどうかは知るよしもないが、③④すら買い目からハズすのはかなり強気な印象を受ける。
どの結果でも40倍以上となりそうな買い目な上に結果次第では帯もあり得そうだ。
個人的には狙いすぎな印象が否めないが、ボートラボの予想精度を信じるしかない。
私の買い目もあるし、どちらかが的中すれば問題ない。
私が①号艇を軽視していたのが嘘かのように①号艇が軸となるボートラボの予想。
果たして、結果はどうなるのか。
②-⑤-①で決着!
ボートラボの予想が見事的中となり、コロガシ成功。
払い戻しは以下を見てくれ。
なんとピットアウトで①号艇植木が遅れて3コース進入。
インを奪った②久田が楽に逃げての勝利となった本レース。(心臓に悪すぎる。)
5コースからまくり差した長谷川も見事だが、⑥号艇の鳥居塚が転覆した事もあって道中からは着順が動かなかった。
的中した1つの要因と言っても過言ではないが、選手の安否だけはやはり心配だ。
コロガシ成功したが、素直に喜べないのが本心。
予想とは話しが変わるので、以降はボートラボの予想精度について言及。
今回見事にコロガシを成功させたのは見事と言えるし、この予想が先出しという点は素晴らしい。
成績・階級・オッズに縛られるような事もないし、情報の質は高いと言えるレベルだ。
惜しくも帯獲得とはいかなかったものの、948,480円の払い戻しは文句なし。
今回参加した関東甲信越プラン以外に他にも有料情報は用意されているので、参加した際は改めて報告させてもらう。
結果を見てボートラボが気になった人はぜひ登録して予想精度の高さを体感してみてくれ。
結論:ボートラボは稼げる競艇予想サイトだった!
ボートラボは無料予想・有料予想で申し分ない結果を残してくれたので『優良』と判断したい。
無料予想はまだまだ戦績数が少ないので、今後も検証の余地はある。
しかし、現状でも十分な結果を出している事を考えれば十分なレベルと言い切って良い。
有料予想でもコロガシを成功させて90万円を超える払い戻しを獲得。
はっきり言ってこの結果で文句を言うなんてお門違いだ。
今後、いきなり成績が悪くなるような事があればその時は再度検証させてもらうが、現時点では『本物の優良競艇予想サイト』とさせていただく。
本記事を見てボートラボが気になった人は、今すぐ下記からチェックしてみてほしい!
- URL
- https://boat-lab.jp
- 運営会社
- 合同会社スリット
- 会社所在地
- 東京都港区港南1-9-36
- 責任者
- 藤啓介
- 電話番号
- アドレス
- info@boat-lab.jp
- IPアドレス
- 133.242.139.227
- ドメイン取得日
- 2025年3月29日
的中率・回収率も安定しているから、プラス収支を維持することができる。
でも、一撃性がないから星4かな。
匿名
まだ2レースしか勝負していないけど、4万円ほど稼ぐことに成功!ありがとう。
匿名
コロガシに成功するか不安だったけど、37万円以上の払い戻しを獲得することに成功!
1レース・2レースしっかりと当てやすそうなレースを狙って当ててくれたので、満足すぎる。
匿名
目標金額は10万円ほどだったので、しっかりと超えてくれたから満足です。
ここまで稼ぐことができたのは、ボートラボが始めて。
丸亀
今までは買い目を増やしすぎるあまり、トリガミになったことがあったけど、このサイトは一度もありません。まじで、嬉しすぎたので、友達に紹介してみようかな。
匿名
しかも、AIを使っているということでより期待していたけど、その通りの結果を残してくれた。
ボートラボのAI予想恐るべし。また、利用したいと思う。
匿名
俺の成績は的中率65%、回収率130%。
利益は出てるからまだ良かったけど、予想サイトなら正直もっと利益が欲しかったところ。
匿名
一撃で10万円ぐらい稼ぐことができれば嬉しかったけど、俺の時は多い時でも2万円ほど。
稼げてはいるけど、この調子であれば利用するのも検討しようかな。
匿名
まだ、6戦しか勝負してないけど、負けたのはたったの1回。
さらに、4万円ほどの利益が出たから、何も言うことはないや。
Q
競艇予想サイトを他にも使ってみたけど、ここまで稼ぐことができなかったから満足すぎる結果です。この利益で北海道に行こうかなって思ってます。
匿名
的中率・回収率の安定感があるから嬉しいです。
また、よろしくお願いします。
匿名
合計で5戦勝負して、4勝1敗。
利益も8万円ほどでたので、悪くない気がします。
匿名