平和島競艇で開催されているG1トーキョー・ベイ・カップも2日目が終了し、早くもレースは中盤戦へ。
ビッグレースの開催が多い平和島では、1コースの1着率が52.8%と高く、他のコースにも勝算は充分にあります。
一般的に差し水面と呼ばれる平和島では、2・3・4コースに要注意。
特に2・3着は無条件に舟券に絡めても問題ないでしょう。
2日目終了時点では群馬支部の金子拓矢選手が2日連続勝利。
まだまだ予断は許さない状況ですが、モーターも数字以上の伸びを見せている様子。
ここから巻き返すのか…失速するのか…、3日目以降のレースは予選において非常に大切です。
それでは、G1トーキョー・ベイ・カップ2日目のレースから、厳選予想を無料で公開していきます。
2019年10月8日G1トーキョー・ベイ・カップ2日目 9Rの厳選予想
この2日間、アウトからのレースに強い市川選手。
1枠からの勝負となる今レースは、大事な意味合いを持ってきます。
成績も徐々に上がっていますし、ここは1コースから安心して軸にしてもいいでしょう。
対抗するのは、4号艇の今垣光太郎選手。
ここ数年で特に爆発力を見せている今垣選手ですが、現在得点ランキング5位と今大会でも快調です。
4コースからの出走ですが、差しの効く平和島競艇場では1マークから仕掛けてくる可能性は高いでしょう。
ここは市川選手を軸に、今垣選手を警戒した舟券で構成していきます。
エースモーターズの予想はこちら!
差しが効きやすい平和島競艇では差しが刺さりやすいですが、やはり1枠の市川選手に軍配が上がるでしょう。
ですが、今垣選手が4号艇から食い込むのは要注意。
実力・経験ともにトップクラスですし、天候や風向きに左右されない走りはさぞ驚異でしょうね。
エースモーターズでは、多数ある競艇予想サイトを実際に登録して徹底検証!
的中・配当をしっかり精査して、本当に勝てるサイトだけをピックアップして公開しています。
「もっと競艇で大金を稼ぎたい…」
「競艇場に行っても、マイナス収支で終わってしまう…」
こんな方は、ぜひエースモーターズがオススメの競艇予想サイト↓を活用してみてくださいね!