目次
中村紋夕梨のSNSやレース成績を紹介!
今回は、愛知支部の期待のレーサー「中村紋夕梨」を紹介していきます。
デビュー間もないながらも、冷静な判断力と粘り強い走りで注目を集めている女子レーサーのひとりです。
養成所では基礎技術の高さが評価され、卒業後も経験を積みながら少しずつ成績を伸ばしています。
さらに詳しく中村紋夕梨について調べていくと、過去には意外なスポーツをやっていたことがわかりました。
そこでこの記事では、中村紋夕梨のプロフィールだけでなく、過去のスポーツ・レース成績・師匠など詳しく解説しています。
ぜひ、最後までご覧下さい。
中村紋夕梨のプロフィール
| 名前 | 中村紋夕梨 |
|---|---|
| 誕生日 | 2003年7月19日 |
| 出身地・支部 | 愛知県/愛知 |
| 身長・体重 | 153cm/46kg |
| 血液型 | B型 |
| 登録期 | 134期 |
| 登録番号 | 5346 |
| 級別 | B2級 |
中村紋夕梨は、愛知県出身のボートレーサーです。
名前の「紋夕梨」の読み方は、「アユリ」。
親が北斗の拳のキャラクターの「ユリア」から取ったみたいです。
アユリという名前は珍しく、覚えやすいでしょう。
そんな、アニメ好きな親から育てられた中村紋夕梨ですが、養成所時代には、消灯時間までのテレビの見れる時間に当時のグループ「King&Prince」の音楽番組を見ていたとのこと。
King&Princeは、若い世代から絶大に人気があるグループで、音楽番組には頻繁に出場。
その中でも、グループの顔とも言われていた「平野紫耀」の大ファンのようです。
平野紫耀は容姿がとても整っており、男性のファンが多いことも事実。
どのあたりが好きだったのかはわかりませんが、容姿・音楽・性格など全てにおいてハイスペックなので好きになる気持ちは理解できますね(笑)
養成所時代は、これらをモチベーションにして頑張っていたみたいです。
空手で全国大会に出場
中村紋夕梨は、保育園年中から高校生まで、空手をしていました。
その実力は申し分なく、全国大会に出場し入賞するほどだったみたいです。
保育園からとなると約10年以上はやっていることになります。
それだけ、空手が好きだったということなのでしょう。
さらに、空手だけでなく、陸上、体操、ダンスも習っていたみたいです。
これらのスポーツ経験をしたことで、忍耐力や精神力が身についたのでしょう。
競艇を始めたきっかけは有名レーサー
高校生まで空手で素晴らしい成績を残していた中村紋夕梨ですが、競艇は昔から身近に感じていました。
実家が常滑競艇場に近いことから、小学生の頃から競艇場へよく行っていたとのこと。
そんな時に、競艇をより近くに感じる出来事がありました。
ある時に母親と有名競艇選手の繋がりがあったことがきっかけでボートレーサーを志すことに。
その選手の名前は、「北野輝季 」選手。
ある日、母親が働いている車屋に北野輝季選手が車を購入してきました。
そこで、母親と北野輝季選手が交流を深め、家が近いことが判明。
加えて、中村紋夕梨と北野輝季選手は、保育園・小学校・中学校まで全て同じ学校だったとのこと。
このような運命的な出来事が重なった結果、中村紋夕梨は本格的にボートレーサーを目指すことになりました。
さらに、男女で関係なく勝負できることも、一つの決め手だったようです。
こうした繋がりなどがあり、ボートレーサーとしての一歩を歩み始めました。
中村紋夕梨のSNSを調査!
最近ではSNSを通じて、選手の日常を見ることができます。
その投稿内容は、選手によって異なりますが、レースとは違う一面を見ることができるので人気は絶大です。
そこで、中村紋夕梨のSNSを調べてみたところ、「インスタ」を行っていることがわかりました。
果たして、どのような投稿がされているのか。
詳しく見ていきます。
インスタ
中村紋夕梨のインスタのフォロワーは、2,024人です。
投稿に関しては、競艇に関する投稿が殆ど。
同期との写真やデビューした際の、お祝いのケーキ画像などがあります。
プライベートの投稿などをあまり見ることはできませんが、その時のレース状況などの感想を見ることが可能です。
気になる方は、フォローして確かめてみて下さい。
師匠は北野輝季選手
中村紋夕梨の師匠は、北野輝季選手です。
北野輝季選手のレースの特徴は、1コースからの逃げの信頼度の高さ。
スタートタイミングが正確で、行き足の良さを活かした完璧なスタートで先手を取ることができます。
データ上でも、1コース時の1着率は「70%以上」を記録することもあり、舟券的にも軸に据えやすい選手と言えるでしょう。
そんな二人の出会いは上記でも紹介しましたが、中村紋夕梨と北野輝季選手の地元は同じでした。
そのため、中村紋夕梨は養成所を卒業して、デビューする前に師匠になってもらったとのこと。
多くの選手は色んな先輩方の指導を受けながら師匠を決めていきますが、中村紋夕梨はすぐに北野輝季選手を選択。
いかに、関係値ができていたかがわかりますね。
そんな、中村紋夕梨は北野輝季選手のことを以下のように回答。
「オンとオフがしっかりされています。切り替えがちゃんとできる所やボートに対する姿勢は学ばせてもらってます。師匠からは『基本姿勢』を指摘されています。」
ボートレースの技術ではなく、基本を忠実に指導されていることがわかります。
中村紋夕梨は結婚している?彼氏はいる?
中村紋夕梨についての結婚や彼氏の情報を調べてみましたが、何も情報は出てきませんでした。
まだ、デビューして間もないということで、そこまで恋愛している暇はないのでしょう。
今は、レースで活躍するために、猛練習をしているのかもしれません。
ただ、最近では、中村紋夕梨のように若いボートレーサーでも、すぐに結婚する方もいます。
また、同じボートレーサー同士で結婚する方も多いので、いずれ中村紋夕梨も・・・。
極秘で恋愛している可能性は大いにあるので、また情報が分かり次第更新していくのでお楽しみにお待ち下さい。
レース成績
これまでの中村紋夕梨の成績を以下にまとめました。
| グレード | 出場節数 | 出走数 | 1着数 | 勝率 | 1着率 | 2連対率 | 3連対率 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| SG | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| G1 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| G2 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| G3 | 5 | 36 | 0 | 1.56 | 0.0% | 0.0% | 0.0% |
| 一般 | 21 | 172 | 0 | 1.53 | 0.0% | 1.7% | 4.6% |
初出走は2024年5月25日です。
デビューして1年以上経っていますが、まだ初勝利はありません。
初勝利こそまだであるものの、最近では着実に実力をつけてきています。
そんな中村紋夕梨のレースの特徴は、外寄りのコースから展開を見極めて差しを狙うスタイルです。
スタートで一気に主導権を握るというよりは、1マークで他艇の動きを見ながら最適なコースを選び、差し・まくり差しで着順を上げていくタイプ。
特に5コース・6コースからの出走が多く、展開に恵まれた時には鋭い差しを決める場面も見られます。
派手な攻めよりも、冷静な判断でチャンスをものにするレース運びが持ち味です。
ただ、データでは平均スタートタイミングが「0.21」秒前後と、若手選手としてはやや遅めの数値が見られます。
そのため、スタートで先手を取れず序盤に後方からの展開になることもあり、道中で差を詰める粘りの走りが重要。
これからは、そのスタートタイミングを速くすることができれば、外枠からの差しやまくり差しを決め勝率は自ずと上がっていくことでしょう。
まとめ
今回は、中村紋夕梨について紹介してきました。
いかがだったでしょうか?
中村紋夕梨は、保育園年中から高校生まで空手をやっていました。
その成績は素晴らしく、全国大会に何度も出場するほど。
ただ、空手をこれからも続けていくと思いきや、昔、親と競艇場へ行っていたことを思い出しボートレーサーを志すことに。
そして、養成所の試験は3回目の試験で見事に合格しました。
2024年5月にデビューして以降、まだ初勝利はないものの着実に成績を伸ばしてきています。
師匠は北野輝季選手であることから、さらに技術が磨きがかかっていくことでしょう。
これからの活躍に期待です。
この記事を読んだ人におすすめ!最新の競艇ニュース!
これまでエースモーターズでは、中村紋夕梨について紹介してきました。
今後間違いなくトップレーサーへの階段を登っていくので、期待大です。
ただ、エースモーターズでは選手に関する記事だけでなく、その他の記事も存在します。
初心者から上級者の方まで参考になる買い方から時事ネタまで、エースモーターズでは全て網羅。
そこで、下記にはエースモーターズが厳選した競艇ニュースをピックアップしてみました。
合わせてご覧になってみて下さい。















